SMS認証コードの受信ができない場合は以下の原因が考えられます。各種入力や設定をご確認ください。
1.誤った電話番号を登録している
ご登録の電話番号に誤りがないかご確認いただき、変更が必要な場合には、認証コード入力画面上にて、再度電話番号を入力し「送信する」をタップしてください。
2.迷惑メール設定などでSMSの受信を制限している
携帯電話会社の迷惑メール対策機能で、SMSを受信しない、また登録者以外からのメッセージを拒否するなどの設定を行っていないか確認してください。SMS一斉拒否、アドレス帳に登録している番号のみ受信、個別拒否など設定をせず「すべての電話番号を許可する」や「全て受信する」などの設定にしてください。
設定方法は携帯電話会社によって異なります。ご利用の携帯電話会社のヘルプ、または取扱説明書などをご確認ください。
【ソフトバンク】
SoftBankメールの設定(外部サイト)
+メッセージの設定(外部サイト)
S!メール(MMS)/SMSの迷惑メール対策方法(外部サイト)
【ドコモ】
SMS拒否設定(外部サイト)
【楽天モバイル】
[Rakuten Link]初期設定時にSMSでの認証コードが届かない、認証コードを入力しても画面が進まない(外部サイト)
[SMS]各種サービスの利用開始に伴うSMS認証コードが届きません(外部サイト)
3.海外電話番号メールを拒否している
拒否を解除ください。
【ソフトバンク】
※オン(=拒否)となります。オフに設定してください
【ドコモ】
※「海外事業者から送信されたSMSを拒否する」のチェックを外してください
4.ご利用の端末にSMS機能をオプションでつけている
オプションを有効にし、再度お試しください。
5.携帯電話番号ポータビリティ(MNP)後でSMSが受信できない
SMSに対応していない携帯電話の電話番号は利用できません。
SMSを利用できるスマートフォンや携帯電話でお試しください。
6.SMSの保存容量がいっぱいになっている
不要なデータを削除したうえで、再度お試しください。
7.回線の契約内容により利用できない
携帯電話の契約状況や端末(特に携帯電話)によっては、SMSを利用できない場合があります。ご契約内容についてはご利用の携帯電話会社にご確認ください。
8.モバイル通信ができない状態になっている
Wi-Fiのみがつながっていたり、機内モードになっているなど、モバイル通信が利用できない場合はSMSを受信できません。モバイル通信のオンやオフをお試しください。